【八白土星】高島易による2019年2月の運勢

1 2019年八白土星 生まれ年・・・満0歳 満9歳 満18歳 満27歳 満36歳 満45歳 満54歳 満63歳 満72歳 満81歳

f:id:yonitipowerspot:20181204213522p:plain
f:id:yonitipowerspot:20181204213510p:plain

      2019年八白中宮年盤           2019年2月の月盤

 2 八白土星は、二黒土星の宮にいる。月盤中宮は二黒土星。2月3日までは前年の中宮(九紫火星)の影響がもう少しある。八白は、山・変化・革命・従来の事に終止符を打つの意・恋愛中の人は結婚へゴールの意。二黒の中宮 二黒の宮に入った八白は準備期に入る。「三土」の線上に入っているので、体調がパッとしない時は休息をとる。

 

3 2月の運勢・・・大吉運で何事も積極的に取り組む月。一難去ってまた一難の月でもある。苦手な事には手を出さずに、できる事を確実に進めて吉。何事にも用心に用心を重ねて安全第一に。困難を乗り切れば大きな成功が待っている。人の嫌な所が目に付いてイライラすることもあるが、「短気は損気」です。

 

4 吉日・・・5日 14日 16日 23日 25日    注意する日・・・1日 9日 10日 12日 18日 19日 21日 27日 28日 。

 

5 2018年で表面にでた事実が2019年では「変化・時には革命」の要素が現れる。何事にも流れがある。ステップ①山の如く「動きを止める事」漫然と止まっているのではない、内省によりこれまでのことを考え5年・10年先の飛躍に結び付けるためにはどのようにするか、塾慮するという年である。 ②山の如く周囲をじっくり見渡すこと。登山する人は同じように、自然界・人間界・世界を静かに内観するだろう。・・・ハット気づく事柄があるかもしれない、しかしここは山の如くじっくり落ち着いて観ていこう。③これまでがむしゃらにやって来たことで、反発してくる人も出てくる。中宮にあって、山が変化をする年でもある。しかしここは「静観の宮」であることを忘れない事です。つまり「山の如く 内観」する「時」。種まきの時、何事も一気には育たない。

 

6 睦月 家族や知人と睦まじく過ごす月。オレが子どもの時はなにかと忙しい日々が続いた。掃除(この中には障子張りもあったかな!)・餅つき(杵と臼を使う)蒸しあがったばかりのごはんを手にのせて、フーフーしながら食べる これはまたとっても旨いのである。親たちは「お供え餅」を造る。下は平面上は丸く つきたての餅を転がすようにつくる。神棚・玄関・釜戸・農具小屋・「おかげさんでありがとう 来年も宜しくお願いします」と手を合わせて。お寺さんにお供え餅を届けるのは なぜかオレの役目であった。帰る時は、なぜか大黒さんがお菓子やら・お餅やら、重箱いっぱいにおみやげを持たせる、 雪に足を取られない様に帰る。

 

30日の夜は「煮しめ」を先頭に、茶わん蒸し・蕎麦・煮魚(なめたがれい)・なます・豆類・お雑煮用・あんこ・くるみ(くるみの樹がどーんとあったので、固いからを叩き割るのは 兄の係、 実をほじって取るのはオレの係)・等々。

 

いよいよ31日の夕方、晩餐の始まり。お神酒は一口(オレんちはお酒飲めない家族だったので。日本酒は料理のためにあるもんだと思っていた)。その後はトランプ遊び、南京豆を賭ける。・・蕎麦を食べて初詣に出かける。吹雪でもない限り必ず家族で行く。神社では、かがり火をたいていて火を囲んで新年を迎える。子どもは甘酒と紅白の落雁をもらってはしゃいでいる。オレのおじさんがいるので、落雁はいつも二人分もらう。こうして夜も更けるとともに、初日の出を待つが、子どもは疲れ果てて寝ている。

 

元日は餅を食べて雪遊びをする。かまくら作り、そり用の坂作り(これは家の屋根の上が基となっている。父を中心に家族ぐるみで完成させる。)

 

もういくつねると おしょうがつ  という唱歌のように「睦月」なのでありました。