【八白土星】高島易による9月の運勢

八白は六白金星の宮に入っている。六白は「天のこと 天の徳が健全に活動し動いて止まらない。太陽 完了の意 負けず嫌い 頭が良く先見の明有。人に従う事を嫌う 男性は亭主関白でわがままな面もある 女性はかかあ殿下 仕事の虫」。

 

八白は「意志強固で信念強く、実直型 父親の跡を継ぐ 先人の跡を継ぐ、協調精神に欠ける、恋愛は結婚に繋がる」。9月は六白の高い地位にいる人の椅子に掛けているも、主人である六白は留守をしているが、上司の宮であることには変わらない。

 

さてさて、上司に腹を立てない、早めの就寝で吉。八白は睡眠が足りないと運気が下がる星だからという意である。友人や上司との関係にもトラブルを招きやすい、よって言葉や態度に気を付け 特に約束事は忘れない様に。うっかりミスも多いから、運転する時は信号や一時停止などに要注意。

 

気の進まない人に対しても丁寧な対応を忘れない様に。今月はまるで、夜の暗闇を歩いているようである。だからと言って立ち留まる訳にはいかない。時は進み自分は確実に前進していると、信じて。(六白金星の宮にいるという事は こういう事なのだと)9月の試練は将来必ず、「稔」

でもたまには、楽しいことも必要である。

 

吉日・・・1日 8日 17日 19日 26日 28日  注意する日・・・3日 5日 6日 12日 14日 21日 23日 24日 30日。

 

2018年の八白は「改革すべきところ、改正点(心身と周りの人にもという事です)をしっかりと目指していくならば、最適の一年となる。きょう8月20日は「秋」です。大空の雲は鰯雲、吹く風はさわやか夏の疲れがどこまでも癒される。お茶の掛け軸に「雲ゆうゆう 水清々」。「お茶 いかがですか!」と天の声が聴こえてくるようです。

 

暦の上では「立秋 涼風至る」。このほんの少し前のことを示すことば、 秋隣りという語があります。秋の気配をすぐそばに感じる、と言う意味です。猛暑の日が続き、人の命が亡きものにする熱中症、次々とうまれる台風の接近と上陸、そして火山の活動と天災に悲鳴をあげている最中です。そんな8月ですが、もしかして?と感じた「秋隣り」を知っている、あれは妄想じゃないよね、やっぱり祈るような勝手な錯覚だと認めたくないね。

 

8月20日(月曜日)きょうは、外と室内の体感には大きな差がある。保育園では、じゃがいもの収穫に続いて、茹でてもらい午後のおやつ時、味わった。収穫の秋を迎えたことを実感した日でした。朝晩が涼しくなったり、虫の鳴き声の変化、田んぼの水が抜かれ、収穫へと進んでいる、秋は静かではあるが近づいている。

 

     松が根に小草花さく秋隣              正岡子規

     鬼灯の実ひとつ紅くなりにけり   オレは魔女

 

つづきます。

【七赤金星】高島易による2018年9月の運勢

七赤は中宮にある。もともとは五黄土星の定位置である。統合する、支配する、破壊への星。早くから苦労する、気が強く 頭脳明晰、行動力抜群、持久力あり。肉親の援助は期待できない、女性は再婚可有、生涯お金にはこまらないとの意がある五黄。

 

さて、七赤は休息と遊楽の星。新しい事は控える意あり、自己顕示欲が強く、自尊心が高く自由主義者。処世術がうまい。幼少にして父との「縁」が薄い。苦労するほど成長する。一生お金に不自由しない、晩年になるほど財運は向上する。

 

そして9月の七赤は、急ぎすぎ、切り替える事が多い。多忙。いろいろな所から提案や注文があり、対応せねばならない。同僚や上司と、やり方や考え方の違いが生まれて対立するかもしれない。ならば、七赤は自己制御に徹すること。

 

9月は良く働く。これまで学んだことが活かせる月。トラブルが多いが七赤のせいではではないが、すべてを見直す時なので多数の意見から解決の糸口が見つかると言う月なので、また使命でもあるから、心するように。とにかくいろいろな出来事がある。おしゃれをしたりして、楽しんで吉。

 

吉日・・・9日 18日   注意する日・・・4日 6日 7日 13日 15日 

22日 24日 

 

先立て、二歳男児が三日目に救出されたというニュースがありました。二歳児は歩行、跳ぶなど基本的な運動機能が伸び、体を動かすことが楽しいと思うようになる。運動機能の発達に伴い遊びの範囲も広がり、自分がしたいことに集中するようにもなる。指先の機能も発達し、食事や衣服の着脱、排泄など身の回りのことを「自分で」という「意欲」が生まれてくる時期でもある。他児への関わりを求めるようになる一方、お姉ちゃんになったり、赤ちゃんになったりと、自立面と甘えの中で激しく揺れ動く時期。そういう感情に葛藤し、思い道理にならないと怒りだして物にあたったりする。

しかし、このような体験の積み重ねが、自己コントロールする力を身に着けていく。

 

専門家によると、「二歳児」という強い力・・遠くまで動けない、日陰にいた、水がある、感情の(怖い 一人だ 暗い 熱い 寒い お腹が空いた など)コントロールを必要とする途中にあるなど。ボランティアの豊かな経験、直観力の持ち主、見えないけれどみんなの精神 祈りなど、その時集合した意識が共時性となったということが、今回の救出に繋がったのではないかとお話しされていました。一応現役保育士として同様の事を感じました。

 

日常保育中に拾ったことばを書き留めました。①二歳五か月・・「あっ!おっきいみかんだ」(西の山に沈む太陽のこと) ②二歳八か月・・「ぜったいあきらめないぞ!  エイ。」(右手はぐう、左手には自慢の劍をもって)③二歳六か月・・Ā B C D  E F G ・・・・・。」(小学生のお兄ちゃんが英語をやっているからという、お母さんのにこにこ顔)(すごーい!もう一回歌ってとオレ先生のお願い事)

④二歳六か月・・やっ!やっ!・・う う う やっ!(お茶を手で弾き飛ばす。・延長時のおやつの場面。お菓子がいいと主張している。絶対叶わない時は 指しゃぶりをしながら”ごちそうさま”の御挨拶を待って過ごす)

 

つづきます。

 

このように二歳児も「個人差、興味の対象、近くに兄弟がいる」などによって、表現の仕方はそれぞれ違います。とある本に寄ると、二歳児は宇宙の「あるじ」だというような、無敵の存在らしいです。

【六白金星】高島易による9月の運勢

中宮には七赤金星、六白は「四緑木星、東南 巽にはいっている」四緑は風、柔軟、潜り込む、不決断、呼吸、利益、人間・長女、職人、遊び好き、自然・田園、林、洞穴、動物・蛇、鶏、魚、豚、身体・頭髪、気管、股。

植物の繁殖に一役買っている。

 

六白金星の9月は、気力 体力とともに十分、時には離れる。全身から力がみなぎっている。故に行動的で、やることが決まった途端に走り始める。グズグズしているのは「大嫌い」なのである。

 

新たな目標を思い立ち、そこへ向かっての姿勢や意思表示を示す。下半期の成績や売り上げを上げるように指示されたりもする。自分でも不思議な事のように感ずるほど、前向きであると同時に、9月はまとめの時期でもある。

 

本当に仕事のできる人は、この緩急をしっかり心得ている。(もののよってはかわすことも必要との意)。業務命令の内容やそれを推進する人の立場や状況を理解して、「これは壊れる」と動物的な「観」で判断すると「見限る」。9月は、進むべきか、離れるべきか を吟味し選択をして過ごすように。

 

生き方の高等戦術は六白の得意技である。 他の星はこのような六白の上司や先輩の在り方ををよく理解して、学ぶ的事は無理なく取り入れ、内容の深いものはゆっくりこなしていくと吉。9月の六白は、深いので、熟読玩味のこと。

 

吉日・・・1日 10日 19日 30日  注意する日・・・5日 7日 14日 16日 23日 25日 。

 

オレの上司に 六白の代表選手そのものの方がいらした。とても厳しかったが、課題はいつも深くそれまでの知識や知恵、直感力を必要とした。取り組んでいる最中でも新しい課題が入る。ゆっくり考えている暇はない。猶予は一日、直感に従いて仕上がりに向かう。再考を求められることもあるが、一回でパスする時もある。しかし大半は赤ペンが入り、頭を抱える。スピード感溢れる六白と 腐敗と再生そして風の要素も掛け持つ、五黄のオレには集中力となんにも感じていないボーーとした面と、やりはじめたら速い面が重なり合って、仕上がりへ全速力。

 

六白は繊細、極めて細かい神経(ミクロン単位で物事を測っているのです)思いがけない苦労や、人との関係が難しい面もあり、精神的な疲労感は大きい。周囲のものを手に取って眺めまわし、あれこれ考え、迷い、忖度して疲労感を深めてしまう。六白の星の元に「いのち」を与えられた方々は自分の使命を全うして頂きたい。

 

8月15日は「終戦の日」。オレも後生まれであるが、父は青春時代だったという。視力が原因で兵隊として行くことができなかった、配属されたところは、飛行機を作る場、兵舎はトイレから遠いところにあったので、往復するのは大変だったと言う。当時、兵隊に不合格するという事は「家」の恥であったといいます。菊の御紋を背負いて敵に突っ込んでいく。父は終戦後、工場のあった地に留まりたいと言う思いが強かったが、「すぐ帰れ」との、父親からの電報で、決心を変えざるをえない、そういう時代。

 

個人の気持ちや意志の実権は「父親」の手の中にあった。ギリシャ神話の一つ、「エディプスコンプレックス」息子が生まれた時、父は「自分の息子に殺される」という神託を受けた為、赤ん坊の時捨てられるが 成長したその後、旅にでた。このことが「神託」を現実にし、父王を殺し、母とは知らず結婚し 四人の子をもうけた王妃イオカステ(母)はショックを受け、自殺。残酷な事実を知り、エディプスは両目を潰してしまう。

 

この神話に似た人生を送った多くの人は 戦争と言う時代に翻弄され、この日を迎えたことだろう。  合掌。

 

     更年期終戦記念盂蘭盆会    風もよし病む人もよし糸瓜

     朝採りのガブリと食べるトマトかな・・・・・・オレは魔女

 

つづきます。

【五黄土星】高島易による2018年9月の運勢

五黄は「三碧木星 震」の宮にいる。この宮は雷を現わし、激しさとエネルギーの奮起の意をもつ。五黄の腐敗と再生の意がこの宮に入るという事はどのようなことになるのか!

 

9月はやる気はあるが、トラブルが多い。五黄は夏の疲れもなく 気分は乗っている。充実感が沸き上がり、この精神状態のままに忙しく動く事。新しい話が持ち上がり、新規の業務や仕事も舞い込み毎日が飛ぶように、過ぎていく。こうした時は事故などに 巻き込まれやすくなるので要注意。急なパソコンの故障や、連絡ミスなども発生しやすい。故に「気を引き締めてかかるように」。

 

事故は物事の「故=理由」と書く。大本の遠因はこちら側にある。その時の対応だけではなく、日頃感じていた修正点を野放しにしておいたこと、生活での心の隙間、余分な感情、自分で気づいていながら放置していたことが、運気の良い時に「緩み」となって表れたことによる。

 

9月は二股をかけたり、人によっては返事を変えたり、その場当たり的な行動には十分注意しなければ、大きな損失となって身に降りかかってくる。ここは謙虚で真剣な態度で、やるべきことを丁寧に処理しておく必要がある。運気が強い分、痛手も蒙る。この原因は「怒り」。感情的な爆発は予想以上の苦痛となって返ってくる。厳しく自分を律することが大きな「鍵」となることを心に刻むしか方法はない。

 

向上心を持って吉。

 

吉日・・・2日 4日 11日 13日 20日 29日  注意する日・・・6日 8日 15日 17日 18日 21日 24日 26日 

 

五黄のいる東は五黄殺、西の九紫は暗剣殺、東北は表鬼門、南西は裏鬼門、南東は歳破。三碧の激しさと若さ、勇気と潔さの見事さ、我儘な一面が五黄のエネルギーと相まって、八方塞がりな運勢が観える。

 

2018年の五黄は、人間関係が難しい年である。恋愛も紆余曲折である。うまくつかまえる五黄であるが、打算が絡んだ誘惑もあるから気をつけて。長い付き合いの人は、面と向かい合って。本音の語り合いに発展しやすい時期の為、深い話になるが 配慮が必要なのでうまく言葉を使う事。

 

2018年の五黄のファッションは全体的に落ち着いた服装やメイクを心掛けて吉。2018年の健康は最悪なので、軽い段階で医者に診てもらう、夜更かしをしないなど、素直に従わないと寝込む羽目になるので要注意。

 

2018年の五黄は親類や友人関係に於いて、トラブルを抱えるから精神状態はかなり辛く、職場での人間関係にも危険が迫るから、信頼を置く同僚や先輩と語り合うことも、ままならない年。夫婦関係もまた、難しいところにきているので、「五黄土星」は人間性を高めることしかない。

 

人の話を聞く、自分から笑顔をつくれる人と言うが、 そうできないタイプがいるので難しい。今年は特にその傾向が強いので、うきうきするような本に出合う、笑顔の人に会って自分も心和ませるように。

 

よって夫婦二人で共通の課題を見つけて、共に同じ道を歩む努力をしなければならない。年齢にもよるが、子どもの留学などについて語るも良い。

 

実はオレも五黄なので とても良く感ずる。五黄にはうまくいくタイプといかない人、他の星にはない、どっちとも行かないという三つのタイプがあることを知っておくと、生き方を探るに易いかもしれない。オレの場合、選択と決断そして実行という険しい人生の連続であった。特に後悔はしていないと言ったなら 嘘になるようだが、そうとも言い切れない。今となっては「これでよい」と。

 

故郷から遠くに住んでいる人も多かろう。8月13日は迎え火の日、遠くにありてご先祖様に手を合わせ、今ここにいる自分の人生に感謝します。

【四緑木星】高島易による9月による運勢

中宮には七赤金星、四緑は「二黒土星」の宮に入っている。二黒は「大地 坤」の意。坤は女性的原理、潜在意識、堅実、貞節、忍耐、優柔不断、人間は母、妻、大衆、策略、ナンバー2の地位の人、自然は平野、牧、動物は牛、猫、雌馬、身体は胃腸、血、女性器などの意がある。

 

潜在意識は「良いことをに思うと良いことが起き、悪いことを思うと悪い事が起こる」という原理に現れる単純なことばに要約される。

 

四緑は「風 巽」のこと。植物が成熟した、信用の星、教育の星、幸福を運んでくる星の意。温和な物がシンボル、心静かに注意を集中していれば、あなたの願望は風が運んでくる。不安定な面もあるがしたたかで、チャンスをうかがっている。

 

9月は重責を担う心構えに成果あり。孤独はいけない。体調や仕事も充実してくる。9月は思った以上に忙しいが細々とした案件でも重要な事なので、上司や親会社に頼まれたときは、とても重要なことで責任は重い。今の自分では荷が重いと感じた時は、その道のプロのアドバイスをもらって、丁寧にしっかりと慎重に行うことである。

 

心の安定には自己肯定が大事。孤独になってはいけないというシンボルに従うことは大事である。叱られたり、注意を受けたりすることは自分の成長に繋がる事なので、ありがたいと思うことです。疲れた時は「春巻きと餃子が大吉」。正直者には必ず助けがあると信じて。

 

吉日・・・5日 12日 14日 21日 30日  注意する日・・・7日 16日 17日 18日 19日 25日 27日。

 

二黒は「三土」の宮、四緑はなんとなく沈みがちになり、孤独を感じると弱気になるので注意と言うのはこのためである。

 

2018年の四緑は輝く光の中にある。秋以降、変化があり11月あたりまでは運気も強いが、2019年は更に運気が弱くなるので、処理できることは年内に、遅くても2019年2月3日までに、完璧に終わらせることです。

 

2018年の四緑は「九紫火星の宮」に入っているため、人情に厚く論理を大事にし理屈にあわないことには妥協しない、明るい面を持つことに加えて九紫の光が強い。強い日差しは常に「影」「冷たさ」を呼ぶことになり、九紫の陰である、今まで見えなかったことが現れるという意をもつ。愚痴が多くなったり、思わむ苦労がの連続もあるだろう。靴を履いて歩く(たとえ裸足でも同じ)ということは、地面との摩擦が生じる科学的な原理をしっかりと潜在意識に刻むことを心掛けよう。方法の一つに、「呼吸」がある。瞑想(目を閉じるだけでも良い。但し、背中をビシッとのばすこと)。

 

つづきます。

 

 

【三碧木星】高島易による2018年9月の運勢

中宮には、七赤金星がいる。三碧は「一白水星」の宮にいる。一白は「水 坎」流転の星である。また目標を一つに絞って行動を。三碧は「雷 若木 震」のこと。

 

9月の三碧は、経済事情に注意喚起。意見が合わず苦労。夏の疲れがとれず、体が重く気分も優れない。無駄使いはしていないが、急な出費も多く、台所は火の車だ。9月は8月のように攻めの姿勢ではなく、万事控えめに。上司を気遣うより、末端の部下に目配りを、高級品より大衆品を、親会社よりも下請けに。三碧はいつでも勝負に出やすい星。やりたいようにやり、生きたいように生きる星、天真爛漫で一途な性格はよいが、時としてトラブルの元になるので、今は自己主張せず、誰かにやってもらう方が良い。

 

風邪をひいたときは、胃腸が弱っている証拠、梅干しが良い。大切なものは保管場所を決めておくこと。いざ必要な時に見つからず失敗を招くことに。

 

吉日・・・6日 15日 24日  注意する日・・・1日 8日 17日 19日 

26日 28日

 

三碧は音に関する意のシンボル、人に例えると情熱家 激情家、自然は雷に伴う現象のもの、噴火、芽吹く勢い、花、動物では、竜、馬、鷹、鷲、蛇、身体では手足、筋肉、肝臓(お酒を好んで飲む)。意気盛んな状態は、若いからと言うわけではないようだ。一白は水の意で、自然の属性から命を維持するのに必須の存在であるが、洪水のように「命」奪うものでもある。

 

聖書「創世記第五章 二十八節・・レメクは百八十二歳になって、男の子を生んだ。二十九節・・「この子こそ、主が地を呪われたため、骨折り働く我々を慰める者」と言って、その名を『ノア』となずけた。・・・第六章 五節・・主は人の悪がはびこり、すべてその心に思い図ることが、いつも悪い事ばかりであるのを見られた。六節・・ 主は地の上に人を造ったのを悔いて、心を痛め、「わたしが創造した人を地のおもてからぬぐい去ろう。人も獣も、這うものも、空の鳥までも。わたしはこれらを造ったことを悔いる。 と言われた・・」そしてノアの箱舟ができあがった頃、地の上に水を送った。洪水は四十日のあいだ地上にあった。この時、ノアは六百歳の二月十七日であった。

 

地の水が引いたのは百五十日の後で、箱舟は七月十七日に山にとどまった。引用が長文になってしまったが、これが一白水星のシンボルとして記されることです。「坎」は洞窟を流れる水でもある。

 

オレのなかでは、「かみ」というのは聖書に記されている概念と異なり、どちらかと言うと「仏教哲学」に近く、万のアニミズムに近い「かみさま」である。批判している訳ではない。木をシンボルとする釈迦との違いに心が添っただけである。

 

つづきます。

【二黒土星】高島易による2018年の9月の運勢

中宮には七赤金星、二黒土星は九紫火星の宮にいます。方位は南です。九紫は「火 離

」人の為に尽くすと成功する星です。二黒は「地 坤」です。天に対して従順であり、大衆の星です。他者から育つ力をもらって育つ、コツコツ努力をして蓄財していく星。

土と金は相性のよい星です。

 

二黒の9月は好調の波に乗るには、目上の指導を素直に聞く事です。変化の連続で慌ただしかった夏も終わり。

気持ちも心機一転、次の目標を目指して勢いをつけたいところ。変化の中では、地中で芽生えた芽がすくすくと伸びていくように盛運に向かうので、一歩一歩、地を踏みこむように進む事。植物が育っていく過程で、雨、風、虫の害は避けられない。解決の鍵を握るのは上司や先輩のアドバイスです。目上の指導は実力者からの信任をえることに繋がるので成果をだすことができる。

 

逆に感情に任せて怒りをぶつける事は絶対に禁。人の口に戸を閉める事はほぼ不可、あっという間に噂が広まるからである。学ぶこと、資格を取る事など常に進歩向上を意識してこそ、周りからの信頼をえる。

 

疲れた時は 夏が旬の「トマトパスタ」は吉。

 

吉日・・・5日 7日 14日 16日 23日  注意する日・・・2日 9日 11日 18日 20日 30日

 

将来というのは、未来にあるのではなく、「今」の自分の心の中にあると言うのは周知の通りです。過去は記憶の中にしかなく、忘れるという脳の働きに寄り、噂も75日と言われる。(勿論、忘れがたいこともある。オレも住む土地を変えたなら、思い出すことも少なくなるであろうと 自分に言い聞かせて引っ越しもしたが、「ショック」が大きかった故、立ち止まることもあり情けない時も。

 

「マーフイー博士」の著書に次のような言葉がある。「ノストラダムスは16世紀に集団的潜在意識の扉をたたいて、四行詩の形式で驚くべき予言をしたが、その正確さは多くの人々を驚かせるに十分だった。彼はヒトラーの出現を予言している。ムッソリーニについても精確な記述をしている。ロンドンの大火、第二次世界大戦のことも予言している。未来は本当に現在のわれわれの心の中にあるのだ。ノストラダムスの時代も現代も、事情は変わらない。」

 

ならば、運命論者の言う宿命とか運命などというものは、ない と。運命を決定として思い込んだ人にとっては、起こる事であるが、現実的には一瞬一瞬思いや、周りのすでての思い「気」が変わっていることを想像してみると、その通りだと気づく。「易」は数千年(6000年)も人類の智慧として、残っているではありませんか。未来は変わり、選択の連続だと考えます。

 

オレは今、自己肯定、他者肯定を自分のものとすべき、方法「呼吸」に精進している真っ最中です。道半ばですが、「意識」しています。三日坊主屋なので・・・。

 

7月から8月にかけての保育園の子どもたちの様子です。①園生活に慣れてきました。保育士にもいろいろなサインを出しています。(甘える、タッチケアを求めてくる、いたずらをする(保育士の頭をぐちゃぐちゃにかます)、後ろから突撃する、おもちゃでたたく、つねるなど)②プール遊び(園庭に設置したもの、4歳5歳クラスは市民プールにもいく)、泥んこ遊び。③室内では制作、お店屋さんごっこ、運動遊び、パズル、5歳児クラスでは、おやつにおにぎりの時は、自分の食べれる量の色ご飯を、サランラップによそってもらい自分でにぎにぎする。

 

④反面、暑いこともあり、感染症や免疫低下による発疹がなかなか治癒せず、休む子供もいる。⑤1歳児クラスでは、「イヤイヤ」が増幅している。発達の通過点で自然な光景であるが、たまに保育士とおいかけっこや、互いににらめっこになったりして、大騒ぎ。

 

オレが保育士に成ったころは、扇風機はあったような気もするが、今のようにクーラーなどはなかった。暑い時はクーラー、寒い時は暖房の時代。多くの園では多少の大きさの違いはあるが、「畑」があり、季節季節の野菜を植え、「土を柔らかくする、種を蒔く、水やり、草取り、育ちの観察、絵を描く、収穫、給食室に持って行き、調理をお願いする、頂く」。こうした一連の体験は当たり前のことでした。今もそうであったらいいな!という、オレの願いです。

 

万歳 万歳 万々歳!

 

つづきます。