【九紫火星】高島易による2019年5月の運勢

f:id:yonitipowerspot:20181204213522p:plain

      5月の方位

 

1 年齢・・・1歳 10歳 19歳 28歳 37歳 46歳 55歳 64歳 73歳 82歳

 

2 方位・・・北西の六白金星の宮にはいっている。六白は「天」、九紫は「火」です。強い二つの星が重なっています。

 

3 5月の全体運・・・大吉運・何事にも積極的に取り組む月。帝王であり運勢の強い月であるが、孤独はいけない。向上心と柔軟な姿勢に運気が宿る。

 

4 5月の流れ・・・車に乗る機会の多い九紫ではあるが、交通違反に気を付けて安全運転を心掛けましょう。また、長時間の運転には集中力が低下するので、適度な休憩が必要です。自分を過大評価して一番正しいと勘違いしない事が最も大切です。人には真心を以って接していきましょう。「今」は内外共に自分を磨く努力を惜しまず人間力アップを目指しましょう。

 

5月の運勢はとにかく強い。若木から木々が思いを束ねて枝を伸ばし張っていく。心も自由に羽ばたいていくだろう。今まで気持ちがすれ違うこともあったが、一転する。話を聞かせてと言われたら、すぐに駆け付けてほしい。但しこの時は、誰かと一緒にいくと成果が出やすい。過信や独断の傾向をもつ九紫は自己コントロールに繋がり、心が優しさと柔軟性・向上心へと広がり、強運を強く推進する力へとなっていくからです。

 

また、組織内の上下関係が正しく遂行されるように意識しましょう。上の人には尊敬を、下の人には優しく愛情を以って、人間関係を築けるようにすることを大切にしていきましょう。この星は孤独になり易いをいう星の意をもっているからです。(火・離散・の意があるからです)。

 

組織内では人それぞれ持つ得意分野を活かせるように、プレゼンの際は「シンプル」をモットーに。

 

5 吉日・・・9日 16日 18日 25日 28日  注意する日・・・3日 5日 6日 12日 14日 21日 23日 30日  。

 

6 きょうは「令和元年 五月 一日  水曜日 曇り ほんのり温かい 」「新天皇 新皇后 」の日本の時代がスタートした。国民の一人として今この時に命をもって映像をみることに感謝します。もし輪廻やカルマのような世界があるとするならば、今生との縁を大切にします。今まで生きてこられたのは本当に多くの人のご縁と助けを頂いてきました。お一人でも居なかったなら、オレの人生もどのように変わっていたのか予想もつかないです。

 

子どもが初めて発する喃語は「あーあーあー」です。「あ」の形霊は、「日の丸」です。日本だけの子どもでしょうか。ずーと感じていました。不思議だなぁと。

 

4月30日(火)雨の日でしたが、散歩にでました。傘をうつ雨の音(ね)は心地よく疲れていた心もふっと緊張が解けました。川べりには、花を咲かせる木々が自由にありました。こぶのある桜の木・椿・れんぎょ・たんぽぽ・杉の子・アヤメの蕾・よもぎ・などでした。椿の樹の根本は落椿で飾られていました。

 

椿は日本に自生し、『万葉集』以来、詩歌に詠まれてきました。短歌・俳句・絵画・写真など大活躍です。単に「つばき」と言えば「紅色の藪椿」のことではあるが、のちに輸入された品種により、色や名(めい」が今に伝えられています。

 

椿は花を愛でることだけではなく、種子からは、椿油・木材は建材としている。「つばき」の語源は諸説あるが「椿」という字は「国字」だと言われています。木偏に春のはなは、雨を呼んで頂いたような、静かな散歩でした。「日本の歳時記49  大岡 信 監修 」より。

 

つづきます。

【七赤金星・八白土星】高島易断による2019年5月の運勢

f:id:yonitipowerspot:20181204213522p:plain

     5月の方位

 

七赤金星

 

1 年齢・・・8歳 17歳 26歳 35歳 44歳53歳 62歳 71歳 80歳 

 

2 方位・・・七赤は東南の四緑木星の宮にはいっている。四緑は風・信用・教育・幸運を運んでくる・加工され年月が経っているもの・地位ある人の援助を受けて成功などの意。

 

3 5月の全体運・・・小吉運・予定事は全て順調に運ぶ月。大義名分と慎ましさで成就。悪い交遊はしない事です。(七赤は交遊・悦楽・飲食・長すぎた縁との別れーー四緑の影響と相まっての意)中宮には「八白土星が入っている2019年、革命的変化の年である」ことを考慮すると小吉運は納得する流れです。

 

4 5月の流れ・・・停滞していた問題も解決の方向へ向かい清々しい気分を味わえます。また、良い風の流れに乗って物事を順調に進められる月です。遠方にも足を延ばせば大きな取引や交渉時が成立することもあります。信頼度も増し、人脈を広げたい人や良縁を願う人には絶好の機会なので積極的に行動してみましょう。

 

多忙ではあるが、それが活力を与え、心身共に素晴らしい。直観も冴え、判断力も正確で速い。周囲の人の動きも良く見え適切な方策が自然と分かり、素早く実践できる。だからこそ意識しなければならない事があります。七赤は「悦び」を担っているので口舌を得意とするので、媚びへつらっていると誤解を受けやすい。よって日々「慎ましさ」、控えめというより、「執着」から離れる練習・瞑想をしてみましょう。それは「悪い交遊」を知り避ける為です。

 

5 吉日・・・7日 16日 28日   注意する日・・・1日 3日 10日 12日 19日 21日   。

 

八白土星

 

1 年齢・・・0歳(当歳)9歳 18歳 27歳 36歳 45歳 54歳 63歳 72歳 81歳

 

2 方位・・・中宮にはいっています。静観の時です。五黄の宮はあえて言うならば「宇宙」の座にあり、星は持っていない。

 

3 5月の全体運・・・小吉運・ミスや錯覚が生じやすい衰退の月。離陸前の一旦停止に大きな「意義」がある月。

 

4 5月の流れ・・・何事も前進するには短所を自覚して、それを正すべく努力を惜しまない事です。他人の意見や評価に左右されずに全て自分の心で評価を下せば不安や苦しみから解放されます。大きな目標を達成するためには「小さな」ことの積み重ねが、最も大切な事です。焦らずに、好機の訪れを待ちましょう。中宮にいるという事はこういう事なのです。

 

八白にとって年盤も中宮、5月も中宮、ということは、2019年を象徴する月という事です。3月からの強い運勢をを受けてこの後も色々な事を進めていきたい気持ちではあるが、「静観」の月です。八白はこれまでの忙しさによって、外側の事を処理してきたが、自分の内省をする月です。自分の心が落ち着いたなら、メンバー全員の力で事に当たるのが最も賢明です。

 

此の季の静観は気学の流れに添ったエネルギーです。「動」と「静」のバランスによって、「天・地・人」が存在しているように直観する。みえないエネルギーなので、こういう言葉しか思い浮かんでこないのです。

 

6 4月29日(月曜日)東奥三大霊場金華山」に昇って来ました。三年続けてお参りすると一生お金に困らない。とPRしています。金華山鳥瞰図は昭和8年「吉田 初三郎」によって描かれたとあります。作:吉田 初三郎  八戸鳥瞰図」もあります。金華山は山そのものが信仰のシンボルなのですね。

 

至頂上までは次回とし、集まっている殿や神社に手を合わせてきました。お金を浄化する龍の口から流れ出る水(湧き水だという事でした)、程よい音水・量・周りの木々・人のながれが静寂のうちにあったということが最高でした。荒ぶる気が無い。

 

思い出したことがありました。青森県下北に位置する「恐山」も同じく、参拝する人は静観在るのみでした。未だ未知の古参、「羽黒山霊場」も同様の気と樹が道を呈しているのでしょう。先祖・修験者(魂)・おあし・は「気」によってこの世とあの世をひとつに顕現しているのですね。

 

  菜の花の ひかりめざして 船帰る    種差の 春の奥から 風ふけり  

                          作:オレは魔女

 

つづきます。

【五黄土星・六白金星】高島易による2019年5月の運勢

f:id:yonitipowerspot:20181204213522p:plain

     5月の方位

 

五黄土星

 

1 年齢・・・6歳 15歳 24歳 33歳 42歳 51歳 60歳 69歳 87歳  

 

2 方位・・・五黄は二黒土星の宮に履いている。「三土」の線上に位置している。東北は二黒土星中宮は八白土星。もともとの方位が完全に入れ替わっている。五黄にはもともと方位はない。この星はややこしくつかみにくいとされている。「破壊と統合」の意。八白は「山・終止符を打つの意」二黒は「大地・生育」の意。

 

3 5月の全体運・・・小吉運・平素の努力で無事安全な月。慌てず時期を待つ。正義の尺度は声の多数ではない。

 

4 5月の流れ・・・過去を振り返る事も前進するために必要な時です。昔ながらの文化に触れて新しい知識の向上を図りましょう。不動産購入を思案している人には良い物件が見つかりますが、契約事は専門家に相談しましょう。何事も勤勉な努力が開運への道を開きます。進む方向を間違えない様にしましょう。

 

5月に入り心身共に整ってきた五黄である。今後「約5年間に及ぶ高運気の始まりが、この5月なのです。」自分の体調の良さと合わせるように周囲も好調を維持している。(これは自分の内面と外面のマッチングという事です)。ここが大きなポイントと考えます。自分ばかりでは不調和、人の現実でしょう。

 

周囲も五黄の一挙手一投足に注目し、気を合わせるように準備している。勿論五黄は支持も柔らかく丁寧に、慌てることなく、ゆっくりと慎重に事を進めば咎はない。家族・親族・職場・近所などとの関係を持つことは、幸運の女神を招くチャンスの芽(二黒の影響より)が現れるだろう。

 

ただ、職場での公私混同は危険。楽しみ会などはいいが、物事を進めることはトラブルの元である。公正無私によることは大吉。正しい事は多数と言うわけではない事を忘れてはならない。皆で渡れば怖くない程度の物事ならやめておきましょう。

 

5 吉日・・・3日 5日 12日 21日 23日 30日   注意する日・・・1日 8日 10日 16日 17日 19日 26日 27日 28日 (訪問販売・勧誘・冷え性・運動不足・皮膚のトラブル・労働と休息のバランスを。この3日間は要注意です)

 

六白金星

 

1 年齢・・・7歳 16歳 25歳 34歳 43歳 52歳 61歳 70歳 79歳 88歳 

 

2 方位・・・六白は東の三碧木星の宮にはいっている。三碧は「雷・若木・父親との縁薄い・口は災いの元・正直・一攫千金と浪費家」などの意。六白は「天・完了・頭が良い・根は正直だが人と争う事もある・一国一城の主・家庭との両立はできない・大きな財をなす」などの意。

 

3 5月の全体運・・・大凶運・何事にも慎重を要する渋滞の月。計算外の力に導かれて成果が出る。(三碧は雷、六白は天。この二つのエネルギーをひとつずつイメージしてみましょう。次にこの二つが徐々に混じり合うイメージを。?)

 

4 5月の流れ・・・血気盛んな青年(三碧)の行動を見て、やる気が出てきます。過去に達成できなかった目標や経験したかった事に、新たに挑戦するには最適な時です。他人の意見に惑わされずに強い意志を持って行動しましょう。息が詰まった時は新緑の景色や木々の香りを(まさに三碧の若木ですね)味わって気分転換をしましょう。

 

観えざる強烈なパワーが周りに胎動している。「大きなことが」スタートする。六白に取りやっと本来の自分らしさを発揮させるにふさわしい時となる。5月はいろいろな人が頼ってきて、仕事の依頼もひっきりなしである。大きな案件も多い。少しの時間も惜しんで活動しなければならないが、六白にはとても心地よい。なぜならば、忙しければ忙しいほど実力が発揮されるからです。計算外のパワーによって導かれ成果が出るからです。

 

勿論、本人は知っているが、上司の指令には素直にやってみましょう。のちのち、後ろ盾になってもらえます。講演やスピーチなどの機会があれば、どんなに忙しくても引き受けましょう。更なる新しい展開があります。

 

六白は言葉が少なめなので、周囲には優しい言葉がけを。

 

5 吉日・・・4日 6日 13日 15日 22日 24日 29日   注意する日・・・2日 9日 11日 17日 18日 20日   。

 

6 オレの仕事人生を振り返ってみると、六白金星の人はいた。上司・息子であります。オレは「出会えた」ことそのものが大幸運であったと考えています。「仕事一筋・情」もある。いのちを頂いて生まれる。親を選んで生まれてくると書いてある本もある、親は選べないと言う人もいる。どちらでもよいのではないかと考えています。

 

世間では「個性を大切に。個人情報は大事に。他の人とは共有し合いましょう・他の人を受容しましょう」という。誰が言っているのか、始めたのかわからないが、その割には、全く知らない会社、外国からのe-mailも届く。最近の詐欺事件は更に複雑、国外から発信してくる。頭のいい人が思いつくのかな!それに乗ってしまう人はどんな人! 

 

4月27日(土曜日)、とある研修に参加してきた。「テーマ  うそ  」について書いたり感じたことを自由に?話すというものです。普段は頭上に上らない語彙なので、ちょっと戸惑いました。オレだけではなかったようで、沈黙が覆うった。とりあえず、「大辞林」を開いてみます。

 

うそ

 

① 嘘・・本当でない事。事実を曲げてこしらえたこと。望ましくない事。すべきでない事。たとえ本気でないにしても。② 嘘(常用漢字表にはないもの)・・口をすぼめて息を強く出すこと、またその音。口笛。 ③ うそ・・(かわうそ)・・世界のあちこちに生息。④ 鷽・・すずめ目鳥。雀に似ているが少し大きい。日本では北海道と本州の矢んちに住む、口笛を吹くように鳴き、良く人に慣れる。季は春。鷽替えの神事に用いる。 ⑤ うそ・・接頭語(単語の前について意味を添えるもの)で動作・状態の程度が軽いなどの意うぃ表す。

 

日常的に使う言葉・・① ここで諦めるのはうそだ ② うそからでたまこと  ③ うそと坊主の頭はいったことがない(「言う「と「結う」をかけた洒落)④ 仮にも「お島が惚れていやうとは、うそ思わなかった」⑤ うそも方便

 

この度の参加者のうち二つの使い方があった。① うそとは「悪」である。② うそには、嘘も方便のように周りを巻き込む度合いが軽い、つまり「優しいうそ」と言う表現であった。

 

つづきます。

【三碧木星・四緑木星】高島易断による5月の運勢

f:id:yonitipowerspot:20181204213522p:plain

          5月の方位

 

三碧木星

 

1 年齢・・・4歳 13歳 22歳 31歳 40歳 49歳 58歳 67歳 76歳 86歳 

 

2 方位・・・三碧は南の九星火星の宮にはいっている。九紫は火・芸術・離散・頭が良く文芸美術にたけている。人の為に尽くすと成功する。三碧は若木・青春・一攫千金型・消費型・父との縁が薄いなどの意。

 

3 全体運・・・小凶運・・ミスや錯覚が生じやすい衰退運。トラブルから学ぶ。いつか笑える時が来る。

 

4 5月の流れ・・・的確な決断と決断力が冴えて周囲の注目を浴びます。自分に自信をもって行動すれば、人望も得て信頼関係が深まります。嘘や隠し事は(九紫の影響です。隠れていたことが表に出て切ると言う意)露見しますので、真心をもって人や物事に対処することが大切です。自分の苦手分野を克服する努力より、今は、得意分野を伸ばすことに専念しましょう。

 

5月は若葉が青くなる木々同様休む暇がない。電話の対応、メールの数も多い。嬉しい反面、ないようを見ればクレームなども多いからテンションは上がったり下がったりの乱れもある。感情的になると益々トラブルは広がる。三碧は短気な面もあるので、(雷・口の災いなどの意を持つ)、ピンチはチャンスととらえて、若葉を増やしていこう。

 

問題解決が難しい時は、お墓参りに行くのもいい。墓前で静かにしていると、観えなかったことの中にヒントがあるだろう。忘れてはならない事がある。それは、この先の発展に繋がる事です。

 

5 吉日・・・1日 10日    注意する日・・・5日 6日 8日 15日 17日 24日 26日 27日 29日    。

 

四緑木星

 

1 年齢・・・5歳 14歳 23歳 32歳 41歳 50歳 59歳 68歳 77歳 86歳 

 

2 方位・・・四緑は北の一白水星の宮に入っている。一白は水・流転・一途・勉学・目標を一つに絞って仕事をすれば、大成する。職場を変えやすい・体力より頭を使う仕事が良い・両親との縁が薄いなどの意。四緑は風・成熟・信用・教育・幸運を運んでくるの意。

 

3 5月の全体運・・・大吉運・何事にも積極的に取り組んで吉の月。周囲との乱れがある。こちらから歩み寄っていくこと。

 

4 5月の流れ・・・緊張感が緩み、精神的に不安定になるかも知れない。油断すると思わぬ落とし穴にはまり、仕事や私生活に支障が生じます。災いを避けるためには部下や同僚と信頼関係を結んで、お互いに協力し合える環境を作っておくことが重要です。そして、心に遊びを持つことも大切です。

 

「2019年 5月 」は四緑にとって年始めからの体調不良が未だに回復しないどころか、最低レベルになる。一年に一度の不調期に入ったのです。

 

四緑は仕事も家庭もうまくいかない。四緑は人あたりも良く、適切な意見の提案や説明もうまいので、表に出る事は苦にはならない。むしろ、人前で目立つことが好きな星でしっかり説明をし、周りに動いてもらいたい星。しかし、5月は指示系統が全く機能しない。その理由は「四緑は自分から積極的に動こうとしない星」であるからです。自分のほうから、組織や隅々まで状況を把握し、他の意見に耳を傾ける事により、自然と道は開けてくる。

 

四緑木星は頭が良い・心持ちもよし・しかし、生活態度が足りない。行動力も足りない。口は達者だが、行動が伴わない。時には見えない面での努力が大切だと再考する時です。

 

5 吉日・・・2日 4日 11日 22日 31日   注意する日・・・7日 9日 16日18日 25日 27日 28日 29日   。

 

6 今年の気候は予測がつかないと、予報士さんも話していた。それでも、函館松前に、桜前線が到着したと。故郷の南部では、梅・桜・桃・少しずれるとりんごの花などが一斉に咲き始めるので、度の花が梅なのか・桜なのかわからなかったような記憶がある。ただ、街を上げての「花見」が開催されたのはよくよく覚えている。

 

中学校のブラスバンド・踊り・相撲大会・地域ごとの宴会座敷・沼でのボート漕ぎ・少し離れたところでは馬による競争(なにか重いものを引いていたような)など。公園を囲むように、出店が軒を並べていた。いつも食べているものでも、「お祭りの魔法にかかったように」年寄りも・子どもも若いもんも・みーんな参加していた。公園の隣は、熊野神社があり、田植え前の「祈り」を捧げる意味合いもあったのかもしれないと、ふと思い出す。

 

春の餅と言えば、よもぎ餅やわらび餅がある。昔のわらすは(子どものこと。方言である。)遊びと山菜や小魚とりは同じ意味合いだった。よもぎを摘んでいくと、親は天ぷらや餅にしてくれる。わらび餅は手間がかかるので、毎年作ってもらえると言うわけではない。

 

元号「令和」は万葉集の中からと発表されたということであった。 「  石走る(いはばしる)垂水(たるみ)の上の さわらびの萌え出づる春に なりにけるかも  」・・『万葉集  志貴皇子(しきのみこ)』。学童期のオレはわらび餅・春の季語などと知る由も無かった。

 

つづきます。

【一白水星・二黒土星】高島易による2019年5月の運勢

f:id:yonitipowerspot:20181204213522p:plain

             5月の方位

 

一白水星

1 年齢・・・2歳 11歳 20歳 29歳 38歳 47歳 56歳 65歳 74歳 83歳 

 

2 方位・・・一白は西の七赤金星の宮にはいっている。七赤は、飲食の宮・休憩・これまでのマイナスが出る時の意。

 

3 5月の全体運・・・大凶運 何事にも慎重を要する渋滞の月。困難の真っ只中、人間関係に救われる。

 

4 5月の流れ・・・初めてあった人とも会話が弾み交流が深まります。見栄を張らない正直さが魅力を引き出し、更なる信頼を築く時期です。多少の出費は覚悟して家族や仲間と旅行やレジャーを楽しみましょう。気分転換も図れて向上心が出てきます。まずは他人を知り自分を知ることを学びましょう。

 

一難去ってまた一難。生活や仕事の中でいろいろな難題が出てきて心労の絶えないひと月となりますが、こんな時こそ、「自分のこれまでの気持ちや直感力を信じ」「他人との信頼関係を信じる事」のみです。

 

「マーフィー 運命を好転させる易と成功法則」「29・・坎為水(かんいすい)キィワードは 水 (そこの知れないもの)」。この卦は良くない方の代表格とされています。何をやってもうまくいきません。ただ耐えて、時の来るのを待つしかないというなんとも救いのない卦なのです。

 

しかし、こういう時こそチャンスは(水の底)その底に潜んでいると観ることもできます。つまり、運の良し悪しは周りによって左右されるのではなく、「自分が望んだ結果である」という考えです。「易」のたった一つの法則は、「陽極まれば陰となし 陰極まれば陽となす」です。不運の時こそ次へのステップの新しい芽を見出し育てていることがほとんどです。「金の斧 銀の斧」の昔話なども思い出されました。

 

この「坎為水」の卦の本質は「自分の感情・理性・意志 次第」という事です。「初爻・・・・あなたが凝ったり迷ったりするときチャンスは逃げていく」  「二爻・・・・どんなことでも人に強制してはいけない」  「三爻・・・・途方に暮れた時、回答を焦ってはならない」  「四爻・・・・光は正しい者の前には暗黒の中からも現れる」  「五爻・・・・不正の利をむさぼるとき、家は乱れる」  「上爻・・・・自責の念は最大の牢獄である」。

 

この卦の最大の天啓は「あなたが必要なお金、知恵、力 それらはすべて与えられている!」ということです。聖書や『アンドレ・ジイド作   狭き門』のメッセージと同じ言霊だと感じます。

 

5 吉日・・・10日 17日 19日 26日 27日   注意する日・・・4日 6日 13日 15日 22日 24日 29日 30日   。

 

二黒土星

 

1 年齢・・・3歳 12歳 21歳 30歳 39歳 48歳 57歳 66歳 75歳 84歳

 

2 方位・・・二黒は東北の宮八白土星に入っている。八白は2019年の中宮に坐している。革命・変化・意志強固・七転び八起き・相続継承(この場合、長男・長女・とか次男・二女などの生まれ順は関係ない。末っ子でも可)山(どっしりと構え静かに止まっている)の意。ただし、「三土」の線上にあるので、体調には要注意。二黒は「地」のこと・すべてを受け入れる・情にもろい・コツコツ努力家などの意。

 

3 5月の全体運・・・中吉運  予定事はすべて順調に運ぶ月。八白の影響に寄り、思いもよらぬ変化。従順な態度で臨むこと(二黒がもともと持っているエネルギー)。

 

4 5月の流れ・・・家族との喧嘩や親戚とのトラブルが発生しやすいので、話はよく聞いて冷静に会話をしましょう。不動産や相続に関する問題は(八白の影響です)第三者を交える方が賢明です。自分のやりたいことが手に就かずイライラ感がたまります。大きな間違いを起こさない為にも心に余裕をもちましょう。

 

5月は今まで進んでいたことが急遽、見直しになったり、取引中止になるなど思いもしなかった停止・変更・変化などに振り回されイライラが募る事にもなる予測がある。二黒は頭の回転が速く自分なりの手法を駆使して、時間をかけてしっかりやり遂げる性質を持っている。しかし、このような事が長く続くと我慢の限界や注意散漫になりやすく、ミスも多くなるので気を付けましょう。家庭や職場では物腰の柔らかい一面を活かして目立たない様にすると上手くいくでしょう。「イライラなどの怒りは腰痛の根本的な要因となるので十分気を付けましょう。

 

5 吉日・・・9日 11日 18日 20日   注意する日・・・4日 5日 7日 14日 16日 23日 25日 28日 30日   。

 

6 平成31年もあと9日を残す時、5月1日は新元号「令和」の時を迎える。高島易による暦では「皇紀 2679年」と記されています。先ほど14時05分にお神輿が通りました。神輿には16紋が4隅を囲み、中央の先には鳳凰が、太鼓と鐘の音がリズミカルに周りの空気にオレの中に溶け込んでくるようでした。数日前、あまりにも偶然に「古史古伝    光の時代を開く、神国日本の叡智」と題する雑誌にであいました。これまで単行本として読んできたが、繋がらないことへの違和感があった。しかし、ようやくようやく繋がりました。とても嬉しいです。

 

世界遺産が悲劇に襲われました。オレは間接的ではあるが、宗教や国に関係なく、いろいろ考えさせられました。千年以上前の木材も使用されていたと・1831年当時、7月革命の折荒らされた。そして、18世紀末のフランス革命に於いて、破壊された傷跡はいまだに癒されていなかった。そして、この度の突然の大火災。原因は不明とされているが、「何らかの人の手」があったことは否定できないのでしょう。

 

つづきます。

【九紫火星】高島易による2019年4月の運勢

九紫火星

1 4月の中宮は九紫火星、月の方位も同じく五黄土星の宮に入っている。

 

2 全体運・・・大凶運・・・何事にも慎重をようする渋滞運の月。五黄土星は「静観」の意です。つまり、動かない事が正解。停止により見えてくるものあります。九紫は「火」ですからろうそくの火から山の噴火までその形相は多様です。

 

3 4月の流れ・・疲れもたまり注意力が欠けます。何事も失敗しない様にする為にも健康管理は最優先です。また晴天の日には太陽の光を浴びて青空を見る事によって活力が湧き出てきます。自分の考えに固執せずに、異なった意見を受け入れることも必要です。物事をみる視点も変わり、考え方の幅が広がります。

 

2019年の九紫は高運気の年、世の中の明るさに乗り遅れない様に意気込む九紫もいると思われますが、4月はエンジン全開にして走る事は要注意です。理由は「中宮」にいて八星の中心にあって九星の主役となる役割を担うため、「動き回る」ことができにくいからです。中宮に入るという事は「静観」に徹すると言う意だと、再確認したい「理」です。

 

にも関わらずこの星は静かが自身の内にあってはだらだら過ごすことにならない様に、ろうそくの火はともし続けることが大切です。この星に見えてこなかったこと、強制的に日常から一時的に離れる事に寄り、いろいろと考えを巡らす時間が生まれるのであります。周囲の状況や多くの人との愛情に気づく事でしょう。お花見もいいですね。

 

4 吉日・・・3日 10日 12日 19日 21日 28日 30日   注意する日・・・6日 8日 15日 17日 23日 24日 26日   。

 

5 胎内記憶という言葉に対する理解も多くの人に受け入れられてきた世相があると願って、記します。国内の権威である  池上 明氏  によると、胎内での記憶を持っている子どもの多くが、国籍や人種に関わらず、生まれる前「誰か」と一緒にいたと発言する。それを「仏様」「かみさま」「サンタさん」などと呼んだりするが、その「誰か」とともにいて下界を眺めながら、「母親」をだれにするかを相談し、「あの人にしよう」と決めてからこの世に生まれてきたという「驚き」です。

 

多くの人は胎内記憶がない人は「何の為に生まれてきたのか」を「覚えていない」ことです。東洋では「天命」とよぶ。孔子でさえ天命を知ることができたのは五十歳を超えてからであったといいます。

 

しかし、2019年の九紫火星は違う。2019年に起こることは「全て天命」に近づくための手配となるため、新しいスタート、新しいチャレンジには全て乗るようにしたい。

 

今年は「順序」を大切にしていくことその基本は「家庭」で親を尊敬できない人、年長者を大切にできない人は「天命」に近づくこと・成果が持たされることは無い。上司や部下との関係はとても大切です。そのことにより、周囲の理解は大きなうねりが生じて、巨大な流れ、エネルギーとなります。

 

6 オレが20歳の頃、とある書店で2~3歳年上かなと思われる女性から声をかけられた。オレは名前と住所を告げたようだ。電話も無い時代であったのでやむを得ないことだったが、女性はオレの曲がりに来たのである。一泊していったが、多くのことを聞いたり話したり・・。その中で今での残っている言葉がある。「あなたは、一族のなかで知性の柱になる人」と。オレは進学も不可・習い事も不可と言うような環境で有った為、信じられないことでした。

 

今でも良くわからない。ただ、従妹たちの子守りをしてきた学童期は、人との関わりがずーと続くなんだよなという事は感じていたと思います。

他・・山菜の季節の到来です。蕗の薹・ふき・よもぎ・のびる・タケノコ・ぜんまい・すぎな・タンポポ・タラの芽・ぎょうざにんにく・あしたば・はこべ・土筆・等々です。オレも土のこですので山菜大大大好きです。一緒に楽しみましょう。

【七赤金星・八白土星】高島易断による4月の運勢

七赤金星

1 中宮には九紫火星・七赤は東の三碧木星の宮に入っている。三碧は若さ・青春・雷などの意がある。七赤は休息と遊楽の星、三碧の力もあり自己PRが強くなる傾向があり、開運となる。しかし、光が強くなると影もあることに注意することも意識していきましょう。

 

2 全体の運勢・・・大吉運、何事にも積極的に取り組む月となる。幸運期だから元気に。決断は公明正大に。公私ともに超多忙だ。仕事は次から次へと矢のように飛んでくる。それらを感癖に片付けてしまう自分自身に驚くと想う。不思議な事に自分で手に負えなくなると応援が入ってきていつの間にか完成させてしまう。

 

2019年の七赤は、どうしてもやらなければならない用事が重なる。令和の年を新たに迎え、さらに忙しくなる。それは自分・家族・組織・会社でリーダーシップを発揮する勢いであることを求められている。

 

3 4月の流れ・・・高運期ほど、「朝の第一声や初対面の第一声」がとても大切となる。ポイントは「明るく元気に」であります。強きにということではありません。相手に暗い顔で対面すると全てが終わりとなります。

 

心身共に活力がみなぎりますので、自分の弱いところを見つけて挑戦意欲をだして強化してみましょう。何事も前向きな姿勢が有力者の目にとまり、昇給や昇進のチャンスにも恵まれます。しかし、自分自身の過大評価には要注意です。周りの意見を良く聞きましょう、新たな交友関係が築けます。

 

4 吉日・・・1日 10日 28日  注意する日・・・4日 6日 13日 15日 22日 24日   。

 

八白土星

1 中宮には九紫火星、八白は四緑木星の宮に入っている。四緑は風・成熟した緑・幸運を運んでくる・加工されたもの・世間の情勢にうまく従って遊泳する・開放的な家庭をつくる・若い頃より人生について考える、と言う宮に入っているのであります。八白は山・変化・革命・継承・不動産強・意志強固・従来の事に終止符をうつなどの意あります。

 

2 全体運・・・中吉運・予定事は全て順調に運ぶ月。目上に「与える」と「差し出す」を。天地が動く月。(目上の鍵は四緑木星の持つ意による)人間関係は豊かで綻びがない。

 

3 4月の流れ・・・物事が一気に動き出し明るい希望がみえてきます。(山の動きは一気にきたように感ずる。少しずつサインは出されているだろうが、人は気づかない)積極的に自分をアピールし、信用を高めるタイミングです。人前に出る機会が多くなるので人に不快感を与えない様に、まず身だしなみに気を付けましょう。今まで行ってきた努力は、必ず良い結果をもたらし、心にゆとりが出てきます。

 

八白の高運期は3月同様(三碧木星の宮に入っていた)である。4月は目上の人の意を持つ四緑・・成熟の意がある。という事は目上の人に見銭をきることである。与えるものは金銭だけではない、情報や技術、人材、人的ネットワーク・場合によっては、残業や休日出勤などのように自分の時間の提供などもあるだろう。相手は自分の会社だけではない。取引さきかもしれない。

 

上から与えられるのは当たり前ではあるが、下からと言うことは、後々物事が大きな成果となってもとに戻ってくるから人生は不思議なもの。人に与えるという事は自分に返ってくるという天の意であります。特に遠方からの顧客ほど大事にすると吉。もし食事でもすると思わむ吉に会うかも。

 

4 吉日・・・2日 9日 9日 11日 18日 27日 29日  注意する日・・・4日 5日 7日 13日 14日 16日 22日 25日   。

 

5 新元号は「令和」。数霊から観る事とします。①万葉集の32・・画数による姓名判断で活用する派を参考にします。大吉数・棚からぼた餅の強運・渡りに船など予想もしていない時に幸運が転がり込んでくる、大吉の運勢をもっている。Bigポイントがある。それは日頃の精進が最大だということです。 援助を受けて、地位や財産を手に入れていきます。勢いがつくと留まる事を知らない、しかも若いうちから実力を発揮して頭角を現す。 たとえ苦境に立たされても、自力で乗り切っていくパワーとバイタリティーがある。自分の役割をしっかりと把握すれば周囲の信頼を集めます。人との関りの中からチャンスを確実につかむ。

 

この画数は女の子に選ばれることが多い総画の数霊です。(漢字の画数は流派がありますので要注意です)

 

② 数霊の超メッセージを参考にします。32のkEY・WORDS  育成・生育・脳幹・感応・間脳・決意・笛・認可  。

 

意味・・32は伸び行くエネルギーに満ちた数霊です。意を決して進むたびに、宇宙の意志と感応し合い、脳幹を通って全身に流れ、物事を生成発展・育成させます。

 

数霊マントラ・・決意満ち・感応し合う・宙(そら)の智慧・勢いつけて・運を運ぶ。

 

32の数霊を持つ名前・・育成の人

 

数霊アクション・・●目だけを動かし∞のマークを描いてみましょう。脳幹と脳梁を活性化しましょう。●笛を吹いてみましょう。オカリナでも口笛でもなんでもOK。持っていない人は、自分用に何か一つ買われることをお進めします。●自分の決意を紙に書いて、宣言してみましょう。  

 

強いエネルギーを引き寄せる態度32・・幸福や価値観に基づいて自分の豊かさを判断する。

 

易経」32・・雷風恒(らいふうこう)変化なき生・結婚   「恒」は恒久である。上卦は「震」で男性、「巽」は女性の意。四緑木星は「巽」、風の意である。雷鳴と風が力を合わせて万物の生育を助け、妻は夫を助け従い、夫は働き、各爻全  陽正応しているのが「恒」である。まことに恒久不変、安定した姿である。天地もまた恒久不変、やむことがない。一つ終われば一つが始まる。この間断なき変化の過程に即して進みゆくならば、万事順調である。

 

梅は寒い冬にじっと耐えてはなを咲かせ、実をつける。実は多様なものに変化していく。「令和」の意です。万葉の時代、貴族は勿論 民も梅を題材とする歌が詠まれていたことへのイメージが広がっていきます。

 

母は梅干しと梅漬けの得意な人であります。今は高齢にて穏やかに日を送っています。